noblesse oblige×nohju

テーマ:農民/くま語録

「社名のことなんやけど、農業の“農”に樹木の“樹”って書いて、“ノウジュ”って読む、どうよ?」

と聞くと、少し思案顔をしたアイツが、

「いいね、クマさん。“のうじゅ”、響きがいい。そうや!英語表記はnoujuやなしにnohjuやで!」

そして、気持ちが入り込むと会話の途中で泣きっ面になる癖があるアイツが、

「ノブレス・オブリージュって言葉知ってる?知らんの、まあいいわ、フランス語やで。尊い目的のためには命を奉げるような生き様っていうのかな、騎士道の精神らしいわ。ジェントルマン・シップに繋がるんやで。私達の生き様を見て、感じてくれた人の中にな、いつか“ノウジュ”から“ノブレス・オブリージュ”を連想してくれる人が現れる。私はそう思う。」

ノウジュをノブレス・オブリージュに繋げるには少々無理がないかと茶化す私に、口の周りをびくつかせながら、アイツがさらに強く、

「いつか現れるって!そう思うときましょ。」

と言ったその20年後。つい最近、息子が輸出に関わるある面談で大阪へ行った時のこと。

夜逃げ寸前の壮絶苦労話から、我が社の生い立ちや商品、そして自身のことを説明しながらあれこれアドバイスを受けるうち、お相手からこう言われたのだそうだ。

「ノブレス・オブリージュという言葉がありますよね。ノウジュはそれをもじったものですか。欧米に打って出て行かれた時、関連付けて語られるとすごく良いではないですか。」

あぁ…。

まさにこんな、この時、この場面、どうせアイツが誇らしげに、

「私が言った、ほら、あの時“わ・た・し”が言った、“わ・た・し”が言う~た通りに現れた!へっへ~、イエーイッ!」

と来るわけで、どうせ黙っていても何を言おうが、何度もしつこく、“わ・た・し”が言う~た通りやった!とほざいて、終いには意味不明のダンスでもしやがるアイツに、

「ありがとう。」

と言っておく。しかし、どうせ追い打ち駆けて、

「目指せジェントルマン。私はすでにレディやけど、な。」

とでも、ほざくだろうね。はいはい、The way to a country gentleman spreads out.

プロフィール

くま語録

くま

京都北部・綾部市物部地区で米を育てつつ、「農樹」を育てる農民。通称:くま
中津隈俊久(なかつくま としひさ)
’64年生、福岡県北九州市出身。
自作自演プロジェクト「農民パラダイス計画」のリーダー。

ホームページ