手作り感溢れる農樹の精米所。整然とした精米ラインにはほど遠い。ご覧の通り、並んだ機械は色とりどりで統一感無く、素人さんにはパッと見てお米がどこからどこへ流れていくのやらわかるまい。
一連のラインをセットで購入できれば見栄えすっきり玄人もうなる精米所となっただろうけれど、これで上等、上等。資金無しで始めたこの道19年、買い足し入れ替えして来たこの精米ラインには、当初なけなしの100万円で構えた時の中古機達はもう居ない。
「ここから伊勢丹や三越の棚に並ぶ商品が出ていってるって、クマさーん、笑ける(嬉しい)わ、僕。こんな田舎の、こんな手作り感溢れるとこから伊勢丹やら、三越に商品が出ていくって、あはっ、ひっ、あははー。」
これは農樹応援団/田中智幸京都支部長(ヤンマー農機販売福知山)の弁。そう、彼はここで機械の入れ替えやメンテナンスをするたび、来るたび、そして梱包されて発送を待つ商品の山を見るたび、
「笑ける(嬉しい)わ。」
と言って帰る。
10月は農樹米プロモーション、転戦月間。若殿は転戦、留守番役の親父はここからせっせと物資の供給。11月まで続く長丁場の序盤ながら、若殿の活躍よろ しく発注に次ぐ発注で早くも悲鳴を上げかける親父様。この精米所にくぎ付けになって、せっせと精米、梱包、発送を繰り返し、「あー、やれやれ。」と思った ころに向こうのファックスが「ピー。」っていいやがる。
早朝から精米所に明かりをともせば、向こうの事務室にファックスが入っている様子。恐る恐る覗けば案の定、急ぎの注文書ときたもんだ。
嬉し悲しの留守番役・俺様のもとに、明日一時帰宅する若殿が昨日から展開しているお江戸日本橋・三越本店の様子のお知らせ。
「昨日の売り上げ、5キロ:○○、2キロ:○○っす。ヤバいね。」
ってさ、万歳!ばんざい!ばんざーい!まさにこれは伝説!間違いなく農樹は伝説を作ったに違いない!ヤバい?すごい?言葉がみつからねぇ。疲れたなって言ってらんねぇ。グーッと背伸びして、ひとりここで声張り上げて、とびっきりの精米を送り出してやる。
そして明日も、「農樹始めます!」
10/5-6 三越/日本橋本店
10/9-15 JR大阪三越伊勢丹
10/16-19 名古屋/三越栄店
10/23-29 ジェイアール京都伊勢丹
10/24 伊勢丹/府中店
10/30-11/5 新潟伊勢丹/新潟三越
Keep going!