ゴメンナサイ

テーマ:農民/くま語録

今日は二つ、「ゴメンナサイ」を…。

「ゴメンナサイその1」
23年産・農樹米が品切れとなってしまいましたこと申し訳ありません。こんなに早く在庫切れになったことは初めてです。農樹ファンの皆様、たくさん食べて いただいたことに感謝いたします。新米・24年産の発売予定は9月5日以後となります。新米をお届けできる時期は天候にも左右されますので、8月下旬のブ ログにて新米販売開始の期日をお知らせいたします。約2ヶ月の間ご迷惑をおかけしますがお許し下さい。

「ゴメンナサイその2」
ブログをさぼっててゴメンナサイ。
近頃ご心配の声を頂戴しておりまして…。田植えが済んでこのかた45日も経っておりましたー。心身ともに正常、飯も美味けりゃ、酒もがぶ飲みしておりま す。6月なんて週末毎、翌日の体調不良省みることもせず、がぶ飲み記憶喪失ぶっちぎりでした。ここ綾部で、大阪で、九州でとありがたや、ありがたや、こん なにお酒が美味いのも我が家に来てくれ、訪ねる先々にくまちゃん自慢の素晴らしき人、人、人がいてくれるからこそであります。
それのみならず、親子とも出向く先々で良い出会い、新規の取引にも恵まれるなどなど。教子のヤツ、クマの姉さん女房よろしく、一樹のオカンよろしく、「あそこに行って、こっちにも行って、ついでにそこにも行っときな。」って言われてる気がするのです。

近頃、親父と息子は一日の大半は別行動。今フィールドワークでは、草刈りと肥料を撒くという作業がこの時期の重労働。しかし、その何もかもを息子がやろう としてしまうものだから、「俺って、ご隠居さん?」と勘違いしそうなこの頃。毎日、毎日、「今日はもう、親父!する(作業)こと無くなったろ、温泉行って 来いよ。」だってさ。せめて汗かかなきゃビールが美味くないと思いつつも易きに流れてしまうナカツクマ・親父のほう。息子のほうはと言えば日進月歩、農作 業だけでなく、もはや営業や事務の面でもタケノコが竹になるかの如く成長していくもので、
「もういいや、もう大丈夫。京都、大阪、関東、これからはもうお前一人で行け。」
ネクタイしめて親子セットで動く必要は、もうなかろ。

心身、強く・優しく、思い立ったら駆け抜ける若者と、彼に労わられること嬉しくも、一抹の寂しさを味わう親父の物語となるのかねー、「くま語録」。

そうはせんとこ!

任務完了

テーマ:農民/くま語録

本日午前田植え完了。新記録だい。それも、昨日今日と植えた苗は生育待ちをしていたから田植えが23日、24日になっただけのこと、もう一週間種まきを早 めていればとっくに終わっていたのだ。どうよ、この鉄壁のガブリ寄り。俺たちって素晴らしいとつくづく思う。何一つ落ち度無く春を乗り切る…、男だね。

44AGlSpF

こんなだったチビが立派に育ってくれて嬉しいよ、まだまだやれる、高みを目指そう。
ひとまず大事な任務は完了。よくぞ乗り切った自分たちへのご褒美に、にぎり寿司なんぞ食らいに行きまっか!

リフォーム

テーマ:農民/くま語録

リフォーム中の我が家、数日前からシャワールームを使えるようになったぞ。
風呂場じゃなくて独立シャワールームなんだな、これが。風呂場の方はもうじき大工さんが手掛けてくれる…わけで、このたびは風呂場じゃなくて、シャワールームが完成した。
リフォームの計画中、妻が是非ともつくっておこうと言うも、風呂で事足りると思っていた俺、そしてなんとも思っていなかった息子ともども今更口をそろえて、
「シャワールーム、良かったね!」
と言っている。
「さ・す・が・だね。」

次はトイレが完成なのかな?メイントイレ、小トイレ並びに外トイレ、おまけに2階トイレときたもんでい。
その次は風呂場かキッチンかにかかってもらえるのだろうか。水回り総入れ替え、1階部分は総入れ替えだ。計画通りやっちまおうぞ。

春の作業は順調そのもの、ゴールは手を伸ばせば届くところに見えてきた。
シーズン突入前、
「この春をどう乗り切ろうか?」
と心配してたのに、今月25日頃がおそらくゴールテープを切れるであろう?と算段しているさ。くたくたになって痩せたらいいと思っていたのにちっとも体重 かわんねー。メタボのままの俺様だい。どうする?これから先はビールがうまい季節になっていく、田んぼから帰る、新生シャワールームに飛び込む、ビールは 一本で満足するはずのクマが「もう一本!」とプシュッ、することになりそう。

実はそんなの全然気にしていないのよね、俺は…。
いっぱい働きます、汗と埃にまみれて帰って来ます。シャワーかビール、どっちが先でも構わない。そう言えば?市の方から成人病検診だとかなんだとかの封書 が届いてたようだけど、そんなの受けてひっかかったらどうすんの?早朝から汗水たらして働いて、シャワールームに駆け込んで、昼飯かきこんで働いて、晩に はぐいっと飲めばいいじゃねーか。大らかに生きよう。

キッチンは対面式でカウンターが必要ってことになってたから、その通りにリフォーム進めるものの、これもまた俺の酒が進みそう…。俺って料理を作りながら 飲んじまうから、作って家族に喜ばれ、酔って家族に嫌がられてきたもんだよな。しかし、対面キッチンにすることになっていたんだからそうするだけよ、今だ け俺の独壇場。一樹に嫁さん来るまでは。

田植えのフィナーレを迎える前に手が空いたから大阪へとも思ったけれど、身体がかなり悲鳴をあげているので今日明日は温泉&マッサージに徹しましょう。首 を左後方に傾けると肩甲骨の際にキーンと痛みが走る。左の腰がきりきりして太もも裏がはっている。自分の気が緩んでくると我慢させてきた体のあちこちから ストライキのシュプレヒコールが…。

「親父、温泉行って来いよ。マッサージして来いよ。俺が田圃の水は見ておくから。」
と言ってくれる親父想いの息子がいてくれる。まさに日進月歩の君がそばにいて希望があり、明るい君と喜べる。『痩せる』こともなく、外食に頼ることもなく、作業が遅れるどころかこの春はいつもより前倒しに進んだわけだ。俺達期するものがあった証だね、いーぞ、なかつくま。

明日は静養、大阪行けなくて御免。
ゆっくりですが、リフォーム進行中。

ヤンマー・8条ディーゼル直播機

テーマ:農民/くま語録

今日はヤンマー・8条ディーゼルにまたがる息子。

0Mt9hN78

 

おいおい、おーい、

qXhRqAiW

植えてるの?
おいおい、おーい、

RM4v9bJE

35nxT0RE

植えてねー、ぞ、と心配することなかれ。これは直播(ちょくは)と言って、苗を植えて走る代わりに田んぼに種を落としつつ泥をそれに被せながら走っている 様子。先のブログで紹介したヤンマー・8条ディーゼル田植機の本体そのままに、後ろに引きずる田植機部分を付け替え、直播機として走っているわけ。種を補 給しつつぴかぴかの田んぼをひたすら走るだけ。

本日私はただただ走る息子の下働き。田んぼの水を抜く、そして入れるの他、種もみの供給と飲み物補給。
じじいになった気分で嬉しや、ああ嬉しや。

ヤンマー・8条ディーゼル薦めてくれた君に感謝申し上げます、田中君!けん引役の本機は当たり前に素晴らしいが、付け替えする後部田植え機部分は先日大満 足したとおり。そして本日直播機部分にもだーい満足しております。こんなことならこの春の作業計画をもっと前倒しにしておくべきだったね。

明日代掻きしたら仕事の空きができるのよ。田中君、責任取ってくれたまえ!明後日は会社ずる休みして温泉にでも付き合えや。

 

二日酔い

テーマ:農民/くま語録

目覚めるとふらついてた。体がふわふわして、どうも真っ直ぐに歩けない。朝飯は適当にすませて軽トラに乗り込むけれども、これ間違いなく飲酒運転。酒が残ってるなんててもんじゃねぇ。
「ああ、またやっちまった。」
これほど飲まなきゃいいのに、嬉しいとついつい飲んでしまう性分を治したいのに治せない。

「親父、帰りの代行の中で完全につぶれてたよ。」
って息子に言われても、
「そうれ、す、か。」
ってなもんだい。親父の威厳なんてもともとないのに、飲むたびにマイナス。
昨日息子が一緒でなきゃ、今朝の目覚めはどこで迎えたのだろう。横浜に住んでいる頃、れろれろになって東海道線下りの終電に乗り込んで、気付いたら終着 駅ってなことしばしばだった、俺。駅前のベンチで寝てたら、オカマが俺の下半身を触ってた。飛び起きて蹴りをいれると、どうよ、
「怒らないでよ。今からうちに泊まりに来ませんか?」
だと…。急いでタクシーつかまえて横浜に帰るうち夜は明け、
「あー、やれやれ長い夜だった。」
とタクシー代を払おうとするも金が無い。いっぱい飲んだから、いっぱい払っちまったぜい!
「うん、てんしゅさん、まっとって、おれここの、さんかい、かねとって、くる。」
って、 新妻寝ている我が家にピンポーン。ピンポーン…?ピンポーン、ピンポン、ピンポン、ピンポン!!!。
支払い済ませてタクシー見送る俺の背後で新妻は言う、
「クマさん、なんで帰って来るン?」
「…????」
「始発に乗ったらいいだけヤン。」
ああ、その通り。

酒飲みって、あー、いやだ。高性能田植え機のおかげで、どうにか真っ直ぐに植え終わった今日の田植え。去年までのポンコツを今日のポンコツが操作してたらこうはいかなかったろう。

いいかげん
あらためなければ
そだいごみ

昨日の夜は楽しかったなあ、今日は早く寝て、スローペースだった本日改め、明日はまたガッツリ植えるべし。

田植えが済んだら、また飲もうぜ!
…、飲みたいな、飲もうよ、付き合ってよ、お願いね。

プロフィール

くま語録

くま

京都北部・綾部市物部地区で米を育てつつ、「農樹」を育てる農民。通称:くま
中津隈俊久(なかつくま としひさ)
’64年生、福岡県北九州市出身。
自作自演プロジェクト「農民パラダイス計画」のリーダー。

ホームページ